2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧
手持ちぶさたな土曜日の夕方。メガネを新調してくる。出来上がりは一週間後。今度はもう酔っぱらってふんずけてフレームを曲げたりしないっ!
焼酎ほろ酔い3杯目。以前も書いたように上妻サウンドはサウンドトラック的に楽しめる。サウンドトラックと異なるところは、一つ一つが楽曲として成立しているところか。この人の作曲能力は津軽三味線の多様性を知らしめるにはいいコンテキストになる。
ゆるゆると静かに酔う夜に電気グルーヴがしみじみと染みる。ああ、お酒ばっかり飲んでちゃダメだね。晩ご飯も食べないと。でもなんかもう、何もかもが面倒くさいなぁ。そうやって人としてダメになって行く。
新しく購入したので古いのを居間に移動させたのだけれども、まだ片付けていないアニメが相当たまっている。これを片付けない限り新しいレコーダーに増殖し続けるアニメを消費できないということになってしまう。便利なんだか不便なんだか。でも次クールから…
痴的に訴えかけるテクノですなぁ。
詩的に訴えかけるエモですなぁ。
朝から安全地帯。枯れているなぁ。
昨日久しぶりに聴いたかと思ったら今日には解散のニュースが。なんというタイミング。改めてこの作品を聴いてみたけれども、引き出しは多いけれども派手さを引き出せなかったバンドという印象だな。「憶」はいつかカラオケのレパートリーに入れたい。
今朝は朝の気分を損なわないスガシカオを。ここ数作はサニーサイドだよな。
自分にとってkagrra,はこの曲だけなんだよな。セールス的にも突き抜ききれないネオV系バンド。和風を売りにしているんだけれども、なにかが垢抜けない。やっぱり売れるためにはバランス感覚を持ったプロデューサを立てないと厳しいんだろうか。とはいえ、こ…
この曲を聴くと暗黒の郡山時代を色々と思い出す。いわき市のうらぶれたスナックで推定年齢70代のおばあさんに唇を奪われたこととか。70代の強引な口づけは酔っぱらった記憶の底に眠らせておきたい。amazonのレビューを見ると、まぁ、「聴く価値もない」とか…
なんか、今日の自分は妙にレイドバックしてないか?iTunesのカバーフローをぺらぺらとめくりながら選択する。で、このアルバムを聴き終えたあとに「さらばシベリア鉄道」のカバーものを連チャンで聴く。名曲歌謡だ。そうか、大瀧詠一といえば歌謡曲だった。
帰り道に。安心して聴けるリテイクベスト。玉置浩二のボーカルもいい感じに走っているし、アレンジも奇抜なことをしているわけじゃないので、聴いていて不満に思うところがないんだよね。過去の安全地帯に冒険は求めないし。そうやって懐かしみながら今を生…
朝。なぜか急に聴きたくなった。一週間働くのは辛い。
朝に。空気が冷たくなってきて、なんとなく小田和正な気分だった。
先週の『屍鬼』をようやく見たのでその流れで。いやー、『屍鬼』がいい展開になっているわ。原作が小野不由美だから面白くないわけはないのだけれどもね。小説は最初で挫折してしまったのでアニメに掛けるわ。
帰り道に。どことなく沈んでいくところが帰路にふさわしいんだよね。
昼休みにて自席で弁当を食べながら。今作のマニックスは聴きやすくて良いね。メジャーチューンが多いのも○。
動きたくないという身体を無理矢理動かしてでも出勤はせねばなるまい。
ピアノと軽めのヒップホップが乗るお洒落なサウンドとでもいいましょうか。こういうものを一枚持っていると何かと使い回しが利いていい。
やってきたDIGAをセットアップしようと思ったところ、画像がうまく表示できないトラブルに。説明書通りに行ってもうまくいかないのでサポートセンターへお電話を。15分近く待たされてつながったオペレーターの方は手慣れた様子で解説をしてくれる。20分ほど…
床に寝転がって読書なぞをしながら。
病院帰りに隣り駅にあるTSUTAYAまで自転車をこぎながら。
緩やかに酔いながら東京少年を聴く。なぜだ?
夜になるとついつい歯を食いしばってしまい、顎が疲れてしまう。なんともいえず空虚な夜。
小田和正の世界にはどことなくハードボイルドな雰囲気が漂う。この人もどことなく世捨て人なんだよね。
ダメだ。決定的に薬が合わない。今朝も起き上がることが出来ずに欠勤。目が覚めたのは16時過ぎ。明日は通院だから先生に相談してみよう。ということで新しいHDDレコーダーを発注したのでHDDレコーダーにたまっているアニメを片っ端から片付ける。新HDDレコー…
今聴いてみるとどんなエフェクトも自然なものに聞こえてくるから不思議だ。
しかしこの当時に誰が今の快進撃を予想していただろうか。想像以上の盛り上がりを見せているじゃないか。
改めてイヤホンで聴いてみると思っていたよりも優等生サウンド&ボーカルだった。もっとはっちゃけてピコピコいっているのを期待していたんだけど。