音波の薄皮

その日に聴いた音楽をメモするだけの非実用的な日記

当コンテンツではアフィリエイト広告を利用しています

2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

月アカリサイレース

で、一本書いた。月に溶ける、月を研ぐ、という言葉が地下鉄乗り換え中に降ってきたので、そのまま利用した。後悔はしていない。 詠む音楽 -101- (月アカリサイレース / UNLIMITS)

小人狂想曲 / コロボックルズ (2012)

UNLIMITSの次にコロボックルズという分かりやすい流れ。

夢幻シンドローム / UNLIMITS. (2008)

月を研げ。

THE BREASTROKE Ⅱ / coaltar of the deepers (2010)

通勤時にディーパーズ。でもこのコンパイルは不思議と朝日から日中にかけてに向いている気がする。ダークな方向への振れ幅がなく、ひたすらに明るいんだよね。これがⅡではなくて1作目になると、滅茶苦茶ダークなのですが。

No Damage2 / 佐野元春 (1992)

朝の一枚に。朝から佐野元春を聴くと言うことは、やや後ろ向きな気分になっているということでもある。少しでも元気をもらおうという意識の表れ。古い曲を聴くということには、自分にとってそういう効果もあるということだ。

delicious way / 倉木麻衣 (2000)

世間は1999年発売の宇多田ヒカル『First Love』の再発で盛り上がっておりますが、翌2000年にリリースされた当て馬作品のことも忘れないであげて下さい。

ベートーベン交響曲第4番 / カラヤン BPO (2008)

ベートーベンつまみ聴き。今日は第4番。全体的に明るく、尺も短めなので非常に聴きやすい。自分の中で勝手に「ベートーベンはとっつきにくい」などと思いこんでいたのだけれども、そんなことはこれっぽっちもなかった。今後も、気が向いたらつまみ食いをしよ…

My Starlit Point / 麻生夏子 (2014)

あれ?トレードマークでもあった元気印はどこへ行った?妙に落ち着いてしまったような感覚。まだまだもっと弾ける余地はあると思うのだけれどもな。

TAPESTRY OF SONGS -THE BEST OF ANGELA AKI / アンジェラ・アキ (2014)

シングルベスト。アンジェラのアルバムはちょっと冗長だったり、寄り道が多かったりで1枚を聴き通すことが難しいながらもちょくちょく聴いていたのだけれども、シングル集としてまとめられると一本の筋が通ってとても聴きやすい。ま、それでもあちこち寄り道…

Eclectic / 小沢健二 (2002)

「雑音万華鏡 -Noiz-」と「詠む音楽」との境目がどんどん曖昧になっていく。そういう文章を書きました。この作品に触れた文章をいつか書いてみたかったのです。聴いているうちに「下る階段」というインスピレーションが降ってきたので、その題材だけで乗り切…

ニコ タッチズ ザ ウォールズ ノ ベスト / NICO Touches the Walls (2014)

アニメの主題歌やラジオから流れていた曲をちょくちょく聴いていたので、ここいらでまとめて聴いてみようかというタイミングでのベスト盤。ところが自分とはご縁がなかったようで。歌物邦楽ロックにしてはメロディが弱い。演奏も普通。耳に残る曲がない。人…

柴田淳 Billboard Live 2013 / 柴田淳 (2014)

入眠時音楽の決定版ではないかしら。このアコースティック編成でのライブは。

First Love / 宇多田ヒカル (1999/2014)

ということでハイレゾ音源で宇多田ヒカル。前にも書いたように、シングル曲4曲だけをダウンロードしたわけだけれども、これだけでもう十分にお腹いっぱいでありますよ。毎日のように聴いている。今は「Movin' on without you」を爆音再生中。ベースラインが…

recorded LIVE and BEST〜Early Alfa Years / CASIOPEA (2013)

夕べは21時過ぎに寝てしまったので、今朝は6:30起き。シャワーと浴び、コーヒーを飲み始めたところで既に時間を持て余し始めていたので、部屋と机の上の掃除。それもあっさりと終わってしまい、さて、何をしたらいいものか。で、ふとCASIOPEAなぞを聴きたく…

MOVE / 上原ひろみ (2012)

聴きながら椅子の上で爆睡。あれだけたっぷり寝たというのに。ということで、起きたばかりですがもう寝ます。おやすみなさい。

「雑音万華鏡-Noiz-」更新

さて、週一の「雑音万華鏡 -Noiz-」更新であります。今回はPAT METHENY GROUPに「恋」というキーワードを組み合わせて1本。

BABYMETAL / BABYMETAL (2014)

昨夜は朝の5時まで歌っていた。この若さももう最後だろうな、などと思いつつ。起床したら18時を回っていた。夕食を摂り、血糖値をさらに上げるべくBABYMETALなぞを。最近「4の歌」が妙に気になり始めてきた。最初は「なんじゃこりゃ?」などと思っていたくせ…

B'z The Best XXV 1988-1998 / B'z (2013)

これから中学生時代の友人とカラオケに向かうのだが、B'zで攻めても大丈夫だろうか。懐の広い彼のことだから受け入れてくれるとは思うけれども。

BABYMETAL / BABYMETAL (2014)

帰り道に。

OPUS 〜ALL TIME BEST 1975-2012〜 / 山下達郎 (2012)

シャッフルプレイにて再生。恐ろしいくらいに音圧の整ったベスト盤だわ。

BEST OF BEST / 大黒摩季 (1999)

朝一に。気合いを入れるべく。

ニガイナミダが100リットル / 大西ユカリ (2013)

うん。これはこれで宇崎竜童が一時代を築いた頃の歌謡曲を再現させて見せている。予算の関係か意図的なのか、バックがひたすらブラスというのが物足りない点ではあるけれども、旧面影ラッキーホールの女性版として楽しめるのではないだろうか。どうせ作詞でa…

BABYMETAL / BABYMETAL (2014)

自分はメタルとしてではなく、アイドルとしてBABYMETALを聴いております。いつぞやかのPerfumeを発掘した時と同じ発想。

KYON3 / 小泉今日子 (2002)

帰り道。急に聴きたくなった。この時代の第一線アイドル楽曲はアレンジャーの腕の見せどころだったのだな。もう、なんでもありな実験場。流行り廃りもある程度飲み込んでいるのだろうけれども、それ以上に独創性が素晴らしい。音の一つ一つに命を掛けている…

Stompin' On Down Beat Alley / 東京スカパラダイスオーケストラ (2002)

朝の一枚に。

alfred and cavity / the band apart (2006)

帰り道に自転車をこいでいたら、急にthe band apartの音が頭の中で鳴り出したので再生。ポップさはこの前の作品に譲るけれども、バンドとしてのちょっとねじくれた面白さはこちらに軍配が上がるか。

infinite synthesis / fripSide (2010)

帰り道に。ぎっしり音が詰まっていて面白い音源。いつ聴いても聴き飽きない。

LEVEL3 / Perfume (2013)

往路にて。やはり寝不足感は否めず。足が重い。

19972007 / BOOM BOOM SATELLITES (2010)

夕べは上手く寝付けなかったのに、5:30に目を覚ました。朝の一発目からBOOM BOOM SATELLITESというのも攻撃的でいいじゃない。

BARBEE BOYS / BARBEE BOYS (1992)

朝から岡村靖幸なんぞを聴いたからか、気分が80年代になり、通勤時にiPodから引っ張り出したのがBARBEE BOYSだった。2枚組ベストを1ディレクトリにがっちゃんこしたものをランダム再生。たまにはいいじゃないの。 音的にはぺらっぺらの演奏なんだけれども、…