2015-10-17から1日間の記事一覧
音、ぶっといな、これ!これが、全体のバランスを取るべく整音されたベスト盤で聴くのではなく、オリジナルで聴く醍醐味でありますよ。いや、カッコいい。もう馬鹿の一つ覚えのように同じ言葉しか出てこないけれども、カッコいい。やっぱり僕はチバユウスケ…
「次世代のマライア」的なPOPが貼られていた某女性アーティストのアルバムを借りてきたのだが、これがまた、どこかで聴いたことのあるようなトラックに、平板なメロディ、普通に上手いだけの歌で、まったくもって面白くなく、途中で再生を止めてしまったほど…
「そうだ、The Birthdayを掘り下げよう!」週間。それもベスト盤を聴いて、圧倒的にDisc2が気に入ったので、フジイケンジ加入以降のアルバムを3枚レンタルしてきた次第。いやぁ。ベスト盤である程度予備知識が出来ていたので、このオリジナルアルバムを聴い…
ZX100にて再生。うん。やっぱりこの録音は(邦楽ポップスにしては)いい録音だわ。で、この機体で聴くと、更に音のエッジが立って、よりハイレゾっぽい音作りになる。もしかしたら、このアルバムの20周年記念ハイレゾ版が作成されたとしても、実は必要ないん…
南條愛乃ソロも黒崎真音ソロも聴いたけれども、あまり興味が湧かなかった僕は、きっと八木沼悟志のサウンドが好きなのだろうということに気がつく次第。ボーカルは誰でもいいんだろうね。
本日の朝一に。ツェッペリンのアルバムの中ではもしかしたら一番好きなアルバムかもしれないね。緩急のつけかたが好みといいますか。音も今の時代の音圧に慣れた耳にも十分に堪えうる仕様になっている気がするし。さて、昨夜は1時頃に椅子の上で寝落ちし、3…