音波の薄皮

その日に聴いた音楽をメモするだけの非実用的な日記

当コンテンツではアフィリエイト広告を利用しています

2019-03-17から1日間の記事一覧

Winelight / Grover Washington Jr. (1980/2012 ハイレゾ 192/24)

まぁ、こんな感じでの休日の〆が無難なところかな、と。適度に陽気、適度にしっとり。まぁ「Just The Two Of Us」が入っている段階で、このアルバムは全部そこに持って行かれるんですけどね。では、おやすみなさい。来週は間に一日祝日が入る分、ちょっとは…

CRIMSON / 中森明菜 (1988/2014 ハイレゾ 96/24)

20時を回ったばかりだというのに、することが何もなくなった。音楽を聴きながらでも、何だかんだでやることはあるのにね。と言うことで残りは日曜日のアディショナルタイム。何を聴こうかと思い、ふとこのアルバムを思いついた。中森明菜がシングル曲を1曲も…

NOKKO'S SELECTION,NOKKO'S BEST / NOKKO (2006 FLAC)

結局、映像物を観るのは見送って、音を聴くことに専念。そこでふと思い立って、まだこのシステムで聴いていない音源をザッピングして聴いてみようと、あれこれ聴いているうちに気がついた。「自分、やっと平常心を持って、このシステムから出てくる音に向き…

The Complete Collection / Karen Souza (2017 CD-DA)

3枚組より『ESSENTIALS 1』を再生。ええ、休憩中です。もう1本くらいライヴ映像を見たいので。ちょっと目を休める。映像物を見るのには体力使うわ。ところで、Blu-rayレコーダーとDACを繋ぐ光ケーブルを、これまで適当にAmazonベーシックにしていたものを、W…

B'z LIVE-GYM Pleasure 2018 -HINOTORI- / B'z (2019 Blu-ray)

ようやく鑑賞する時間と気分が整ったので、しっかりがっつりと観ましたよ。この日、この時、この場所に自分がいたことが信じられないくらいに、遠い記憶になっているLIVE-GYM。でも観ればやっぱり記憶とは甦ってくるものでして。欠けているのはあの日の気温…

Undivided Heart & Soul / JD McPherson (2017 ハイレゾ 88.2/24)

「おい、お前、存在を忘れていた音源をディグろうぜ」大会その4。こちらはオールディーズの雰囲気を漂わせたロックですね。タワーレコードの紹介文を読むとルーツミュージックとのこと。なるほど。これはこれで面白い。いきなり60年代にでもレイドバックした…

First World Problems / Failure Anthem (2016 ハイレゾ 44.1/24)

「おい、お前、存在を忘れていた音源をディグろうぜ」大会その3。えーと。重心の低いヘヴィなロック。モダンロック寄りかな。普通。ごくごく普通。だから普通に聴ける。普通に面白い。こう言うの嫌いじゃない。と書いておいて、苦手な音楽だったら購入に至ら…

Black / Dierks Bentley (2016 ハイレゾ 44.1/24)

「おい、お前、存在を忘れていた音源をディグろうぜ」大会実施中。大会名はさっき名付けた。で、こちら。これもカントリー・ブルーグラス系ロックテイストサウンドですね。1枚前に聴いたアルバムほどロックンロールしてないけれども、渋い大人ロックと言った…

Lay It On Down / Kenny Wayne Shepherd Band (2017 ハイレゾ 48/24)

これ、2年前にHDtracksで買ったんだと思うのだけれども、その購入に至った経緯やら、今までろくすっぽ聴いていなかったことやら、完全に忘れ去られていたことやら、もう何もかもがダメダメでありますな。たまたまTuneBrowserのジャケット画面を眺めていたら…

The Steven Wilson Remixes / YES (2018 ハイレゾ 96/24)

ここより『Fragile』をチョイスして再生。このリミックス集を買っても、聴いたのはまだ『Fragile』だけだと言う、もうね。ということで、頭回ってきたよ。今日は何をしようかしらね。音楽を聴くのはもちろんのこと、気が向いたら床屋にでも行きたいところ。…

Release / PET SHOP BOYS (2002 FLAC)

PET SHOP BOYSのカタログの中でも異色の1枚。ミッドメロウな作風の楽曲が並ぶ、マッタリとしていながらも、中身はしっかりとPET SHOP BOYSしている作品。アコースティックなエレポップというのは、なかなかに他の追随を許さない存在的な作風なのではないかと…

J.S. バッハ:ヴァイオリン協奏曲、シンフォニア、序曲とソナタ集 / イザベル・ファウスト, ベルリン古楽アカデミー (2019 ハイレゾ 96/24)

本日の朝一に。相当寝ぼけた頭をしていたので、ゆっくりと回転に持って行くべくこの作品集を。CD2枚組相当のボリュームなので、小分けにして聴いております。でもバッハはお腹いっぱいになりにくいのよね。聴こうと思えば結構聴ける。