音波の薄皮

その日に聴いた音楽をメモするだけの非実用的な日記

当コンテンツではアフィリエイト広告を利用しています

2019-05-05から1日間の記事一覧

Ingenue (25th Anniversary Edition) / k.d.lang (1992/2017 ハイレゾ 192/24)

山荘モードなポップスを。じっくりと本編最後まで楽しむ。Ingénue (25th Anniversary Edition) 【Hi-Res】

シベリウス:交響曲第7番 聴き比べ簡単3本勝負

なんとなくね。シベリウス:交響曲第7番を聴き比べたくなったのです。手持ちの中から3つの演奏をチョイスしての聴き比べ。1.ベルグルンド指揮 ヨーロッパ室内管弦楽団 (1996) 全編を通して静謐。深々と音が進んでいく。これがベルグルンドが最後に決断した音…

シューベルト:交響曲第5番 / ベーム, ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 (1979/2018 SACD)

「こんなにディスクを持ち込んでも聴ききれないことは分かっている」などと思いながら大量のディスクを山荘に持ち込んだのだけれども、思っていた以上に数をこなしましたよ。残りはシベリウスの聴き比べ。しかしそこまでする体力が残っていないという噂。と…

ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 / フルニエ, セル, ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 (1962/2017 SACD)

昼食から戻ってきてからの1発目に。食べた直後だったからか第1楽章は半分眠っておりましたが、その後はマッタリと聴き流し。じっくりと聴くこともいいけれども、流しっぱなしにして意識は音から離した状態で聴くのもなかなかにオツなものでして。

バッハ:ブランデンブルク協奏曲第4~6番 / カール・リヒター, ミュンヘン・バッハ管弦楽団 (1967/2016 SHM-SACD)

J.S.バッハはセルフカバーの先駆けだね、などと言うと、気がおかしくなった人間扱いされてしまうのかしらん

ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲集 / カルミニョーラ, マルコン, ヴェニス・バロック・オーケストラ (2006/2018 FLAC)

本日のクラシックは古楽からスタート。もっともほとんど寝ていたので、半分ほど聴いて次の作品へ移りました。

UTADA HIKARU SINGLE COLLECTION VOL.1 / 宇多田ヒカル (2004/2014 ハイレゾ 96/24)

ちょっと遅い朝食を摂りながら。Utada Hikaru Single Collection Vol.1[2014 Remastered] 【Hi-Res】

REQUEST -30th Anniversary Edition- / 竹内まりや (2017 FLAC)

本日の朝一に。昨晩は0時まで70年代ヒット曲で盛り上がり、そして7時に起床。ますまず寝ました。温泉に入った後だから、睡眠も深かったんでしょう。