2020-04-06から1日間の記事一覧
「だからオーディオは嫌いなんだよ!」紙切れ一枚で、ここまで音が落ち着きやがって。
本日はJ-POPに始まり、クラシックで癒やして、ジャズに燃える。そのままジャズボーカルでしっとりとクールダウンさせて、明日に備えますかね。明日には明日の風が吹く。そのような毎日を繰り返しながら、このご時世をやり過ごすしかないですよ。大人しく首を…
過去に1回しか聴かずに終わっていたと思っていたら、リリース直後に4回は聴いていた。しかも、その時はしっかりと感動しているじゃない。「1回聴いて、その素っ頓狂さに呆れて聴かずにいた」などと思っていたのだが。でも、その直後からパタッと聴くのを止め…
パーヴォ・ヤルヴィのシューマン。 コープマンのモーツァルト。 イザベル・ファウストのモーツァルト。と、聴いてきたのだが。 ---ひたすら明るく。努めて明るく。自分のもとに光あれ。今は世界のために祈る余力はない。自分の心を保つことで精一杯。でも、…
引き続きブライトに行きましょうよ。好き好きコープマンのモーツァルトで。プレイヤーにてDSD変換をして再生。
歌って踊ってラップもかましたら、明るく軽妙なクラシックで小休憩。もうこう言う時に聴くしかないでしょう、これは。黄金コンビのシューマンを。努めて明るく。明るくすることに疲れない程度に。
空元気も元気のうち。うちで踊ろうじゃないけれども、踊ろう。踊ってもどうにもならないけれども、頭は空っぽになる。踊って歌ってラップまでやっちゃって。
もうこうなったら、そらで歌える曲を流して、室内カラオケ状態にして日常を送るのがいいね。
弟がテレワーク中と知る。iPad単体で資料作成をしているというので、救援物資としてあまり使っていない自分のBluetoothキーボードを送ることに。そんな打ち合わせと作業と愚痴を聞いたりなどしながら。
本日の朝一に。