音波の薄皮

その日に聴いた音楽をメモするだけの非実用的な日記

当コンテンツではアフィリエイト広告を利用しています

iPod nano

オーディオ師匠来宅。スピーカーのインシュレータとして真鍮を使ってみるも劇的な変化はなし。それまでインシュレーター代わりに使っていた10円玉もそれほど効果があるわけではないことが判明。ということで今回は大きな変更点はなし。マグネシウムのインシュレータをCDプレイヤーの下に敷いた音にはかなり惹かれるものが。

師匠購入のiPod nanoの小ささにびびる。動画再生時に横向きにしなくてはならないというのはマイナスかと思ってみたけれども本体そのものが非常にホールドしやすい軽さということもあって違和感ない。しかし横向きに傾けただけでカバーフローになるのはちょっくら余計なお世話な感も。

師匠はロスレスで記録しているので自分のMP3の192エンコード音源と比較試聴。192も十分にがんばっているのだけれども、音自体が「がんばっている」ということがバレてしまう作りにややがっかり。nanoそのものの音作りがメリハリ志向のように聞こえることもその理由にあるかもしれない。自前のiPod Classicの音自体が若干かまぼこなフラット特性というところでも差が出たかもしれないけれども、高音の空間処理で差が顕れてしまうのだ。