音波の薄皮

その日に聴いた音楽をメモするだけの非実用的な日記

当コンテンツではアフィリエイト広告を利用しています

2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

裏切りの夕焼け / Theatre Brook (2010)

もちろんアニメ『デュラララ!』の影響でありましてよ。基本的にアニメの新番組には期待をしないで挑む姿勢なのだけれども、これは展開の見えなさと一話ごとのテンポの良さが痛快で思わずのめり込んでしまった。とはいえDVDを買うほどのアニメファンではない…

Get Lucky / Mark Knopfler (2009)

これもそのまた一枚。

Nightbird / erasure (2005)

夜になると聴く音楽というものがある。

TOKYO GIRLS TALK / 高田みち子 (2008)

寝る前に良く聴いているんだけれどもね。寝るときの音楽は記事としてエントリーされていないからかわいそうだ。Last.fmのプレイリストを見ると「寝るときアーティスト」の順位が案外高いことに気づかされる。

Sweet / スガシカオ (1999)

休日になるとスガシカオを聴いているような気がするのだが気のせいか。

20th / ZABADAK (2009)

『decade』に入っている曲がオリジナルバージョンで収録されていることにちょっとしたとまどいというかつまづきを覚えてしまうのだけれども、ZABADAKの歴史としてその流れを堪能することに意味があるというか。

そのうちに出る真綾のベストアルバム

「トライアングラー」が入っていないからこそのベスト盤なんだよ。あの曲が入ると色んな意味で流れをぶった切ってしまうので。あれはアニメの主題歌としては大正解だけれども、アルバム収録曲としては諸刃の剣というか。それがあって『かぜよみ』もイマイチ…

BEST ETERNAL TRAX / Favorite Blue (2000)

朝。コートはいらなかったかもしれない。研修を終えて初の一週間通勤。あまりすることもなく寝落ちすることも多々あったのだけれども、午後になってから来週以降の仕事が入りこんできてちょっと前向きな姿勢に。これまでもどうにかなってきた人生だけれども…

S-SENCE 2000 / SHAKKAZOMBIE (2000)

飲み会。帰宅したら既に23時を回っていたので速攻で布団に入る。

ウワサの伴奏 / Rhymester (2002)

昨晩NHKの「SONGS」でクレイジーケンバンドの演奏を目にしたので、「肉体関係」が聴きたくなったのだよね。ラッシュ、朝日の中に聴く「肉体関係」は非常に健全でありましたとさ。

Listen To The Music 2 / 槇原敬之 (2005)

やっぱり「ファイト!」が流れてくると思わず涙腺が弛んでしまうというか。

STARS / Simply Red (1991)

発泡酒を空けもつ煮込みなどを食べながら。

PIMP OF THE YEAR / SOIL&“PIMP”SESSIONS (2006)

帰宅後。ピアノにスパイスが効いているのがピンプの魅力なのだと思いながら。

NON-FICTION / PSY・S(1988/2007)

帰り道。なんとなくこの後の方向性が見えてきた仕事を思いながら。

SIGNAL / PSY・S (1990)

今日の午前中は定期通院。かつてないほどの待ち時間で昼ご飯を食べる時間がなかった。ということで出勤中の駅のベンチにてコンビニおにぎりを喰らう。

空間 / Polaris (2006)

早く帰ってきても別に何もすることはないんだけれどもね。

歩幅と太陽 / eastern youth (2009)

定時に上がれて17時台には帰宅できるという他にどんなぜいたくを言えばいいんだろう。ということでなんとなくeastern youthなぞを。思ったよりもコンパクトなアルバムで驚いた。こんなに短かったっけか?

ポルノグラフィティシングルズ

朝。イマイチ寝起きが悪く、ちょっと遅れた電車に乗ったら大混雑。混雑する時間帯の分水嶺が分かってきたぞ。

KISS / L'Arc〜en〜Ciel (2007)

仕事から上がる直前に「Pieces」が脳内に流れてきたので帰り道はラルクのシングル集をシャッフル再生で。「夏の憂鬱」はやっぱり名歌謡曲だ。ということで帰宅後に更にラルクを投下。にぎやかに工夫を凝らしたバンド演奏と、バンドだけにこだわらない装飾の…

Noriyuki Makihara 20th Anniversary Best LOVE / 槇原敬之 (2010)

日曜日はそれほど寝過ぎた感じはしなかったのに、昨夜は全然寝付かれずに朝を迎えてしまった。軽い緊張状態にあるのかもしれない。今日一日は淡々と過ぎていった感有り。研修が充実していた分、ちょっと気が抜けているのかも。まだ仕事がないという点でもの…

I Got Rhythm? / 大橋トリオ (2009)

まったりとしている。

DARK HORSE / NICKELBACK (2008)

何もすることがない日曜日。

未完全論 / MOGA THE ¥5 (2001)

ラックを眺めていたらなんとなく目に飛び込んできたので。今日は目を覚ますと18時前。とんでもない時間に起きてしまったもので、朝食代わりの夕食を食べてはTSUTAYAに赴きコミックとCDをいくつか仕込んで、真っ直ぐ家に帰ってくるという流れ。もうね、土曜日…

ABINGDON ROAD / ABINGDON BOYS SCHOOL (2010)

んー。可もなく不可もなしといったところかな。西川貴教のボーカルがバンドサウンドに乗るといったところだけれどもどことなく分離感に欠けるというか、バックのサウンドとダンゴ状態になってしまっているんだよね。突き抜けた感じの西川貴教の声が楽しめな…

焼酎で

ダラダラと金曜日の夜を過ごしているのだが。Every Little Thingのベスト盤をiTunesで流しながら聴いていたのだけれども、とつぜんday after tomorrow(このサイト的には「2代目ELT」)が聴きたくなったのだがエンコードすらしていたなかったということで、2…

THE GREATEST HITS / LOVE PSYCHEDELICO (2001)

以前はそれほど反応がなかったLOVE PSYCHEDELICOだけれども、最近ちょっと自分との波長がいい感じになってきたような気がする。余計なことを考えずに気持ち良く英語と日本語の混合グルーブに身を任せることができるというか。ところでちょっと悪酔いしてきた…

ABBOT KINNEY / LOVE PSYCHEDELICO (2010)

やっぱり音がいい。アコギ中心のロックという感じで気むずかしく聴く必要もなく、かといって、評論に押し流されることなく飄々と歌われている雰囲気が良いかもしれない。

19972007 / BOOM BOOM SATELLITES (2010)

発泡酒2本程度ならちょっと時間を空けたくらいでシラフになれるんだけれども、今日はなぜか良く回る。心身ともにリラックスしているということなんだろうか。ところで、今日初めてこいつを使っている人を見た。 audio-technica iPod専用ポータブルヘッドホン…

I / FIELD OF VIEW (1995)

研修は昨日で終わったけれども、2月一番最大の山ともいえる某試験を受けに仕事を抜け出して移動。何でこのアルバムを選んだんだろうね。何も聴きたいものがなくて、iPodのホイールをくるくる回していたらFOVに行きついたということなんだろうか。ということ…

MAGIC / B'z (2009)

当初予定していた通勤ルートをちょっと変えてみた。15分くらい時間の短縮になるので朝の通勤時間としては大きいのだ。しばらくはこのルートで行ってみようと思う。まだ見知らぬバスルートなので、車内アナウンスが聞こえるくらいのボリュームで再生しないと…