2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧
なんだかんだいって気に入って聴いているね。
ご冥福をお祈りします。
明るくていいねぇ。
こりゃまた問題作をぶつけてきたな。鬼束ちひろといわれれば鬼束なんだけれども、なんか別のアーティストといわれればそんな気もしないでもない。「ただ今冒険中」といった感覚なんだよな。
メロディアスなものが少なくとも、勢いで聴けてしまう音楽というものもあるねぇ。
こう、ストレートにガツンとくるものがあってこそのロックだと思うのだ。突出した1曲が無くとも、全力疾走してくれる頼もしさというか。
小粒ながら高野寛らしいポップさにあふれている。長いキャリアの中で奇をてらうことなくポップネスを保つというのは大変なことだと思うのだ。
こういうモダンロックは好きですよ。個人的にはもうちょいメロディアスな方が良いかな。ゴリッとしたリフで攻めるモダンロックですか。このジャンルって聴けば聴くほど「Live」の偉大さがわかるというか。
2枚組を一気に通して聴く。柔らかな癒やしが欲しい。
ゴリゴリと。
迷いのないロックに痛快さを覚える。
日曜日夜の軽い緊張感の下で。
3枚組CDを一気に再生させる。休日でしか出来ない贅沢。
特にすることもなく。
午前中に目を覚まして書店に向かうが収穫物は無し。
まったりと。
思っていたよりもメロディアスなバンドだったんだね。楽器の個性がないところが弱いかもしれないけれども、楽曲としてはそこそこ楽しめる。
ハイスタチルドレンでもあるかのような。
安心して聴けるパワーポップというか。確かにロック畑の人たちなんだけれども、どことなく取っつきやすいんだよね。
どういう流れって、ただ単にiTunesを「や行」からロールバックしていったからでありました。音楽なんてただの流れ者なんだから、何がかかってきてもよいのさ。
どういう流れでこうなった!ところで僕が知っていた頃のモーニング娘。のメンバーは、もう現役メンバーの中には誰一人としていないんだよね。それでもモーニング娘。という殻が生き残っているというのは凄いことだと思うのだ。これも一つのブランドか。あー…
そういえば矢井田瞳も妹のカラオケレパートリーだったなぁと思いながら、久しぶりに聴く。勢いで聴く音楽だもの。
ちょっとクールダウン。
流れで横山輝一連チャン。そういや週末じゃん。盛り上がらないと。
帰宅後に。数曲ZOOの曲を聴いた後に。「Lovin' You」はやっぱり名曲だよなぁ、と思いながら。と、この曲は妹のカラオケレパートリーの一曲なんだよね。カラオケしたいなぁ。現実逃避をしたい今日この頃。
いい歳をして松岡英明に逃げるというのは、ある種のピーターパンシンドロームなのではないかと思ってみたり。男の娘というジャンルが世の中にはあるらしいけれども、成長しきれない男の中にあるネバーランドを表現しているのが松岡英明の世界なんじゃないか…
昼に。ポエトリーリーディングが入ったり、ドラムが入ってきたり、なかなか落ち着いて聴けない作品になってしまっているのが個人的には残念だったり。
朝。片道にはちょっと足りないくらいの尺。この手のジャンルの音楽は意外と端正に録音されている。楽器の分離がよいというか。
MONKEY MAJIKからの流れでM行を選択。シンプルにごりごりと押してくるポップパンクは確かに一時代を築きましたな。
MONKEY MAJIKは軽く聴けるところに重きを置いているんだけれども、ベスト盤で聴くと結構お腹一杯かもしれない。曲のバリエーションがそれほど豊富ではないんだよね。比較的方向性が似かよってしまうというか。