音波の薄皮

その日に聴いた音楽をメモするだけの非実用的な日記

当コンテンツではアフィリエイト広告を利用しています

2017-05-12から1日間の記事一覧

田原俊彦A面コレクション / 田原俊彦 (1986 FLAC)

寝落ちの魔の手を上手くすり抜けながら、ここまで辿り着いた。多分、この次のアルバムで落ちる。それはともかく、こうやって田原俊彦のヒット曲を聴いていてふと思ったことがある。自分の音楽経験で何が幸いしたかというと、小学生の頃にメインで聴いていた…

EPIC / Still Caravan (2017 ハイレゾ 48/24)

実に酒に合うシャレオツでビターな音楽だ。次はロバート・グラスパーが聴きたくなるな。それで寝落ちする、と。

ACCESSⅡ / access (1993/2017 ハイレゾ 96/24)

そして、金曜日の夜を再ブーストする。

Turn Up The Quiet / Diana Krall (2017 ハイレゾ 192/24)

帰宅後のクールダウン。

恋愛小説2〜若葉のころ / 原田知世 (2016 ハイレゾ 88.2/24)

通勤の往路に。いいアルバムであります。

ロマンス / 原田知世 (2017 ハイレゾ 96/24)

こちらももうかなりの年月が経っているはずなのに、全然新鮮さが失せない名曲。歌唱も当時のスタイルを尊重してか、とてもキュート。やはり原田知世はよろしいものでありますな。

SEA IS A LADY 2017 / 角松敏生 (2017 ハイレゾ 96/24)

事実上の本日の朝一と通勤の復路に。やっぱり立派な建造物となって帰ってきましたよ。

Send Away the Tigers - 10 Year Collectors' Edition / MANIC STREET PREACHERS (2017 AppleMusic)

いつの間にかこんな物がリリースされていたとは。いい具合にギターがザクッとしたリマスタ。曲が一部入れ替えられていたのには驚いたけれども、それ以外は概ね好みの音の仕上がり。この音源は是非とも手元に欲しいのですが、なにせ「コレクターズエディショ…