音波の薄皮

その日に聴いた音楽をメモするだけの非実用的な日記

当コンテンツではアフィリエイト広告を利用しています

2014-10-22から1日間の記事一覧

UA / turbo (1999)

最後の最後で引いたぞ!最後に聴いたのが記録上は2012/2。4年前なら文句はなかろう。で、このCD。実は滅茶苦茶音がいいんすよ。人気取りアーティストの音源をハイレゾにするくらいだったら、この音源をハイレゾにした方が、腰を抜かす人間が多いと思うのです…

Self Control / TM NETWORK (1987)

これも1年半ほど前に聴いているな。なかなか「しばらく聴いていない音楽」には巡り会えない。で、この作品?もう感想の絞り滓も出てきませんって。タイムマシンですよ、タイムマシン。

胎児の夢 / 佐井好子 (1977/2008)

こちらは去年の年末に聴いておりましたな。後半に向けてどんどんと演奏がアバンギャルドになっていく辺りが面白い。前半は少々辛いものがあるけれどもね。世界観を読める心境でないと、何の感想も出てこないという不思議な作品。ハマるときはハマるのだけれ…

CAMERA TALK / Flipper's Guitar (1990/2006)

あれ?これも今年になってから聴いている。全ては「午前三時のオプ」が聴きたいがために流している。自分の中では1stよりも先に古くさくなってしまったアルバムという感が強い。風化が思ったよりも早かったか。とはいえ25年近くも昔の作品だものな。25年!そ…

プログレナイト2014 / ZABADAK (2014)

邦楽の新品CDを買うのは、実に先月のfripSide以来。その間にも大量に音源が流れ込んできていたのだけれども。ということで、ZABADAKのライブ盤。普通のライブ盤ならスルーしてしまうところが「プログレナイト」ということで、ZABADAKお得意の変拍子の嵐を楽…

Turn of the Card / Renaissance (1974/2006)

あれ?今年の5月に聴いていた。Renaissanceのわりには小品が並ぶ構成。それはそれでとても聴きやすいのでウェルカムですよ。演奏はいつものようにシンフォニックフォークですから。それにしても雨天模様にもアニー・ハズラムの声は合いますな。ウェットな響…

YUKARI TELEPATH / coaltar of the deepers (2007)

記録上では去年の6月に聴いている。まぁ、記録してない分も多いけれどもね。で、いや、やっぱり変なアルバムですよ、これ。でも、言い換えると、ディーパーズなんて統一感があるようで実は全くないバンドなんだから、オリジナルアルバムとしてはこれが一つの…

Tapestry / Carole King (1971/2014) DSD64

あ、でも、これ聴いた。

シンクロニシティーン / 相対性理論 (2010)

よし、今日は「ここしばらく聴いたことがないような作品」ばかりを聴こう。

TRYANGLE / ALTIMA (2014) Hi-Res

今日は一日が長く感じられそうだ。まだ9:30だものなぁ。

L'Arc〜en〜Cielハイレゾ化に関するインプレッション(しかも1曲だけで語ろうインプレッション)

サンプルは「winter fall」。まとめ。 ・ハイレゾの恩恵はそこそこレベル。 ・ハイレゾならではのエネルギー感は皆無。 ・音圧はCDレベルに準じる。 ・若干音の見通しが良くなったか? ・L'Arc〜en〜Ciel&ハイレゾ初心者にはアリ。 予想。 ・初期の作品ほど…

like minds / Burton, Corea, Metheny, Haynes, Holland (1998/2006) Hi-Res

目を覚ますと時計は4:30を指していた。もう眠れそうになかったので、そのまま起床。今日から配信が始まるL'Arc〜en〜Cielのハイレゾカタログをひやかしたり、たまたま繋がったカナダとのチャットでちょいと絡んだり、コーヒーを飲んだりと、真っ当な朝の時間…