昨日に引き続き。今日はDisc3を聴く。
おっと、こちらはいわゆる「バブリーな」松任谷由実作品が並んでおります。当時のテクノロジーとお金を駆使したサウンドが満載。うん、これがダメなんだ、これが。このサウンドにユーミンの声が乗った時点で、もうアウト。その要因は何かと考えてみたけれども、恐らく声とサウンドの相性がよろしくないのではないかと。やっぱりユーミンの細い線には、アコースティックかせめてソフトなロックな路線が丁度いいのではないかと思うわけですよ。
でも何だかんだ言わせて、最後までつるりと聴かせるのは、ユーミンのソングライティング能力のなせる技なのだろうな。