音波の薄皮

その日に聴いた音楽をメモするだけの非実用的な日記

当コンテンツではアフィリエイト広告を利用しています

ドヴォルザーク:ピアノ五重奏曲第2番, 弦楽五重奏曲第3番 / コヴァセヴィッチ, ベルリン・フィルハーモニー八重奏団員 (1972/2014 CD-DA)

パッと聴いた感じではドヴォルザークの作曲であると言うイメージが湧かない、室内楽の王道的な楽曲。

しかしよくよく聴いていくと、時折民族音楽的なフレーズが差し込まれており、その瞬間に「あ、ドヴォルザークだ」と再確認するのであります。

ドヴォルザークのトレードマークとはそう言ったところにあるのだろうなと考えながら聴いておりました。

室内楽はある意味においてミニマルで、聴き手である自分が構えることなくそれをチョイスすることが出来る点がよい、と思い始めた今日この頃なのであります。

BGM的に使えるのもまた自分にとってのメリットではないかと。

交響曲ではたまにヘヴィに感じられることもあるからね。