音波の薄皮

その日に聴いた音楽をメモするだけの非実用的な日記

当コンテンツではアフィリエイト広告を利用しています

2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧

モーニング娘。ALL SINGLES COMPLETE~10th ANNIVERSARY~ [selected] / モーニング娘。 (2007 44.1/16)

オーディオと食べ合わせの悪そうな音楽を摂取してみる、など。これがね、鳴るのよ。結構なかなか美音に鳴る。モーニング娘。の楽しみ方として、それはある意味において間違っているような気もしないでもないが。Accuphase DAC-60の威力、ちょっとすごすぎま…

僕の中の少年 2020 Remaster / 山下達郎 (2020 44.1/16)

山下達郎音源の恐ろしいところは、どれだけボリュームを上げようとも、耳に刺激的な要素がないために、うるさく感じられないところにあるよね。と言うことで、気がついたら相当なボリュームになっておりました。それがまた心地よいのよ。とにかく、出てくる…

Shizuka Kudo 20th Anniversary the Best [Selected] / 工藤静香 (2007 44.1/16)

夕方頃には最早仕事において無の境地に達しておりました。まだ新年業務2日目だと言うのに。しかしあれだ。初期の後藤次利によるゴリッとした質感のアレンジは、いつ聴いてもたまらないものがありますな。後期の甲乙つけ「られる」楽曲群との対比がまた楽しい…

バトル アンド ロマンス / ももいろクローバーZ (2011 44.1/16)

午後の業務はやけのやんぱち気分にて、これを。恐ろしいことに、このアルバムがリリースされてから干支が一回りしてしまったよ。

Sugarless Ⅲ / スガシカオ (2021 44.1/16)

昼散歩のお供に。午前業務の終わりに諸々と考え事をしていたので、スガシカオの歌詞の世界で少し溺れてみたかったのかもしれない。

音色 / Polaris (2006/2011 44.1/16)

のんびりと仕事を始めたので、それに歩調を合わせるかのような音楽をね。

name / 上白石萌音 (2022 48/24)

正直なところ、リリース当初は曲数のボリューム的に物足りないような気がしていたのです。コンパクトなアルバムだな、と。今となってみては、それはあまりにも見通しの悪い考え方でしたね。一曲一曲の密度が非常に濃いので、聴き終えた後にしっかりとした感…

君は僕の宝物 / 槇原敬之 (1992 44.1/16)

本日の朝一に。ぼんやりと朝ぼらけ状態で聴いていた。しかし曲同士の録音レベルを揃える点ではかなり拙攻気味なアルバムなのだよね。楽曲によっては突然とんでもなく高い音圧でやってくる。それさえなければとても好きなアルバムだと言うのに。

THE CAT / Jimmy Smith (1964/2020 96/24)

黒猫と目が合ってしまったのよ。今晩はこの辺で。

atlas / PSY・S (1990/2012 44.1/16)

ダラダラと夜を過ごすための肴としてのPSY・S。自分の原点へと回帰していく感覚とでも言えばいいのかしらん。あの日々へと無邪気に戻っていける感覚。現実逃避とは異なるもの。

Listen! / BARBEE BOYS (1987/2006 44.1/16)

ボリュームを絞っても音楽を音楽として楽しめるオーディオ環境になってしまったので、父親が隣室で眠っている環境下であってもヘッドホンやイヤホンではなく、スピーカーで音を堪能出来るこの喜びと言ったら。スピーカーからイヤホンライクな音も出てくる、…

メトロパルス / capsule (2022 44.1/16)

オーディオ耳をここで休めましょう。そう言った予備知識のない音源を。中田ヤスタカ、Perfumeの最新作でもそうだったのだけれども、なんだか急に音作りがかわいくなってないか。そもそもがkawaii文化の音楽を引っ張ってきた人ではあるけれども、それはエッジ…

未完成 / bloodthirsty butchers (1999 44.1/16)

極限までにザラっとしたロックをここで一発。記録されている音を引き出す点において、音の反応がとてもよい。変化にしっかりとついていけるとでも言いましょうか。恐らく余計なことをしていないのですよね。もちろんオーディオだから味付けはあるのだけれど…

ARTISAN (30th Anniversary Edition) / 山下達郎 (2021 44.1/16)

ボリュームを絞り気味でも圧があり、少し上げると迫力が出る。それ以外にも音があれこれと、もうね。いかにこれまでオーディオ及び音に対して漫然と聴いていたかがよく分かりますね。「あれ?こんな音が鳴っていたっけ?」と言う発見の連続です。もう少し緊…

バリエーション (変奏曲) AKINA NAKAMORI SECOND(+1) (2022ラッカーマスターサウンド) / 中森明菜 (1982/2022 96/24)

ラッカーマスターサウンドならではの滑らかさはもちろんのこと、この音源自体が艶やかに鳴るところに、Accuphaseの拡張ボードの威力を思い知るわけであります。もうここから数日はオーディオ的観点でしか音楽が聴けませんね。

本日の朝一は浮気性状態で音源ザッピング

昨晩に引き続き色々な音源をあれこれと聴いております。Accuphase DAC-60の「音量を頑張らなくても音が聴き取れる」感は、分解能の高さから来ていることは分かってきました。音の一つ一つの彫りが深いのです。昨晩の遅い時間は相当にボリュームを絞って聴い…

Accuphase DAC-60 導入ファーストインプレッション (一言だけ)

AccuphaseのDACボード、DAC-60を導入しました。現在、色んな音源をザッピングしているところです。まだまだファーストインプレッションとファーストインパクトの段階ですが、一言だけ、今だから書けることをメモしておこうと。このDACボードはAccuphaseの隠…

NEW-S / T-SQUARE (1991/2015 DSD64)

SSDからの送り出しでこれを聴く。何の問題もない。本当に何の問題もない。これで思いきりNASやSSDに音源突っ込めるじゃないか。そして秋葉原へと出向きます。Accuphaseの拡張ボードDAC-60を買ってきます。在庫ありとの返事をもらったのでね。この調子でいく…

先達は常にそこにあって欲しいものであると(オーディオの話)

年明け早々、オーディオシステムの見直しに関してアドバイスをもらうべくオーディオの師匠様に電話をする。スピーカーの買い換えの前に、機材を整理した分のお金をアンプに回してみるのもありだと。現時点で考えているのがプリメインアンプとDACの一本化なの…

Frontiers / DEZOLVE (2020 96/24)

本日の朝一に。と言いつつももうお昼ですが。年末年始休暇最終日であります。頭と身体が繋がっていないようなボンヤリ感に包まれております。理想を言えば今日はスイムに行きたかったのですが、どうやらそれは見送りそうな気配濃厚。これを聴いても上がって…

スニーカーダンサー (Remastered 2018) / 井上陽水 (1979/2018 192/24)

イヤピースによるストレスから解放された状態でこれを聴いていた次第。なんとなく井上陽水な気分だったので。

Acoustune AEX70 を再評価する

先ほどの雨宮天は聴いている最中に寝落ちしていたのだけれども、イヤピースの素材が耳の肌と合わなくなっていたのか、耳の入口がやけに痒くなっていたのです。これまでイヤピースとの肌の相性などなかったのにもかかわらず、どうも昨年末から耳周りの体質が…

COVERS -Sora Amamiya favorite songs- / 雨宮天 (2021 96/24)

地元飲みからの帰宅後にこれを。昨晩遅く、いや、朝になってから寝た影響か、聴いている最中に豪快に寝落ち。心地よく落ちておりました。

DRESS / TM NETWORK (1989/2013 44.1/16)

シャワーを浴び、これを流しながら少しばかり微睡む。目覚める頃にアルバムが終わる。窓の外は日没。さて、これから年始最後の飲みに出掛けてまいります。少し眠い。

SOFTLY / 山下達郎 (2022 44.1/16)

音と隙間の絶妙なバランスがね、もうね。

新春オーディオ与太話(システム改変について)

家の人間もおらず、自分の聴きたいように音楽リスニングに専念できてしまうと、当然の帰結としてオーディオシステムに対する欲が出てくるのですよね。当座、CD系メディアを全廃することを今年度中の目標にしていますが、その後の展開をどうするかと言ったと…

DEEP RIVER [2018 Remastered Album] / 宇多田ヒカル (2002/2018 96/24)

当たり前のことではあるのだけれども、ボリュームを目いっぱい上げて楽しめる音源と、上げると自分の耳的に破綻が感じらてしまう音源とが存在するのだな。この音源はもちろん前者。音楽を構築する上での「音」の全てに意味がある、意味を持たせていることが…

靖幸 / 岡村靖幸 (1989/2012 44.1/16)

本日の朝一に。今日も制限時間一杯まで、自分の好きなように音楽を堪能させて頂きますよ。

KISS (Remastered 2022) / L'Arc~en~Ciel (2007/2022 96/24)

「Link」の泣かせる加減がいつ聴いても素晴らしいと思いながら、真夜中にDAPにてアルバム1枚を通して聴く。メインオーディオでこれをしっかり再生させるには結構な労力が必要になってくるのだけれども、NW-WM1AM2とイヤホン&リケーブル&イヤピースとの組み…

あなたのマイ・ベスト・ハイレゾ 2022 @ e-onkyo をとりあえず書き上げた

とりあえず3本、書くだけ書きました。2022年の自分の棚卸し的に書きました。particleofsound.hatenablog.com後は野となれ山となれ。間違いなく言えることは、文字数制限がある中での物書きはアドレナリンが大放出されるわ。文字数ギリギリに文章がハマった瞬…